【チケット割引情報有】映画「それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン」6月28日〜上映スタート!来場者特典・限定グッツまとめ【3歳映画館デビュー正直レポ】

当ページはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、3歳1歳と千葉県周辺の遊び場開拓中のaripanです!

長女も次女も、店舗で広告を見かけるたび立ち止まって興奮していたアンパンマンの新作映画がついに上映開始!

この記事では「映画それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン」公開にあたって、

  • 先着順でもらえる来場者特典の内容
  • 映画にちなんだオリジナルデザイングッツの紹介
  • 映画の半券提示で限定グッツがもらえる!
  • 最大30%OFF!特別価格で見れる映画チケット
  • アンパンマンが映画デビューにおすすめな理由

についてまとめていきます。

別の映画(シルバニア・パウパト)ではありますが、3歳で映画館デビューした長女の様子についても最後に

aripan

これから映画デビューする方の参考になるといいな〜〜

各施設割引チケットこちら|アソビュー

見てきた感想はこちら

スポンサーリンク

目次

6月28日(金)上映開始!来場者特典は「勇気りんりんタンバリン」

アンパンマンの映画が、ついに全国ロードショー!

我が家は初日に観に行こうかと思いましたが、時間が合わず行けませんでした…

今回の「映画それいけ!アンパンマンばいきんまんとえほんのルルン」上映にあたっての来場者特典はこちら

勇気りんりんタンバリン

それいけ!アンパンマン公式サイト参照

画像にあるように、上映中に応援として鳴らせるアイテムのよう

上映中に鳴らせる?!と思いますよね。

後ほど書いていきますが、アンパンマンの映画は映画デビューにおすすめなんです

理由の一つとして、子どもの出す音にそこまでシビアにならなくていい環境づくりになっています。

aripan

来場者特典もその一つ!全身で楽しめる映画!

【終了】グッツ付き前売り券販売中「元気100倍!おでかけポシェット

前売り券に、特別なグッツがセットになった特典付きチケットも販売中!

元気100倍!おでかけポシェット

それいけ!アンパンマン公式サイト参照

映画アンパンマン関連商品紹介

新作映画がスタートということは、関連商品もバンバン出てきます

今回はおすすめ中心に、映画にちなんだアイテムをピックアップしていきます!

それいけ!アンパンマン公式サイト参照
それいけ!アンパンマン公式サイト参照
それいけ!アンパンマン公式サイト参照
aripan

映画の余韻にピッタリ!観終わったらゲットしに行こう〜

映画を見た後は「半券提示」で限定グッツをもらいに行こう!

実施期間:2024年6月28日〜8月18日

それいけ!アンパンマン公式サイト参照

「映画それいけ!アンパンマンばいきんまんとえほんのルルン」を観終わった後は、ゲームセンターへGO!

鑑賞済みの映画の半券を「バンダイnamco」スタッフに見せるだけで、映画デザインのオリジナルシールがもらえちゃいます。

2種類から選べる!

バンダイナムコ公式サイト参照

数量限定。無くなり次第終了。

鑑賞済み映画半券1枚の提示につき、1回ナムコオリジナルシールと引換です。

さらに!

ナムコにて、アンパンマンの対象ゲーム機で遊ぶともらえるクジ補助券を集めると、オリジナルグッツがもらえるキャンペーンも。

クジでもらえるグッツ

バンダイナムコ公式サイト参照

アンパンマンクジ参加方法

  1. 対象ゲーム機で遊ぶと「クジ補助券」がもらえる
  2. クジ補助券を5枚集めて、スタッフに渡す
  3. アンパンマンクジを引いてオリジナルグッツゲット!

対象ゲーム機で遊ぶ前に、ナムコスタッフに声をかけましょう!

キャンペーン内容は予告なく変更、終了する場合があります。

アンパンマンが映画デビューにおすすめな理由

そろそろ映画館デビューを考える年頃のお子さんをお持ちのママパパへ。

aripan

アンパンマン映画はデビューにおすすめなんだよー!

現在は、いろんな映画館で「抱っこdeシネマ」のような子連れに優しい映画館施策もありますが、観たい映画のタイミングを合わせなくてはいけなかったりします。

また、子ども向け映画の内容であっても、館内の照明や音のボリュームは大人と同じ。

音やいつもと違う雰囲気に敏感に反応し、グズってしまって映画どころじゃない…!なんて映画デビューは可哀想という方!

アンパンマンの映画は、子ども用に音も照明も調整してあるよ!

アンパンマンの映画が映画館デビューにおすすめな理由

  1. 短めの上映時間(約60分)耳に優しい音量設定
  2. 場内は明るめ。上映中も真っ暗にならない!
  3. 泣き出したり、途中退出しても大丈夫!
  4. 途中、踊ったり歌ったり親子で楽しめるパートも!

音量や照明設定は、一部劇場を除きます。

aripan

めちゃくちゃ子どもに優しい…!さすがアンパンマン!

先に紹介した、来場者特典「勇気りんりんタンバリン」でもっと楽しめる!

そのため、アンパンマン映画は子どもの映画館デビューにおすすめなんです

3歳で映画デビュー!60分映画はグズリ、120分映画は余裕だった

撮影してね!という画面で撮りました◡̈

我が家の長女は、3歳なりたてでシルバニアファミリーの映画で映画館デビューしました。

上映時間はトータル60分でシルバニアも好きなので、映画デビューにぴったりだと思い挑戦!

映画館の雰囲気や音が心配でしたが、意外とこの辺は問題なかったです。

aripan

大人でも結構ビクッとする音量だけどね!笑

最初は順調に観てましたが、やっぱり3歳。

推しが出てるし初めての映画館だしで大盛り上がりで、終始シー!って周りを気にする私。

子ども向けとはいえ、映画館なのでやっぱり周りは気になる…!

内容はとても良いのに、クライマックス手前で飽きてきちゃってるのが分かる〜〜という感じでした。

aripan

後半はまだ?もう終わる?って言われて気が気じゃなかった…

映画デビューがこんな感じだったので、映画はまだ難しいかな?という印象でしたが。

それから1ヶ月も経たずにパウパトの新作映画に挑戦!しかも120分!怖

でも、パウパトは家でもアニメを集中してみてるのもあって最後まで全集中してみてくれました

aripan

映画館に慣れてた!2回目のくせに!笑

終わった時は興奮冷めやらぬ!という感じで、かっこよかったね!あれがこうだったね!なんて感想言い合ったりして感動

余韻がすごくて、数日ずっと「良かった〜また観たい〜」なんて言ってました

という感じで。

映画デビューしてみて思ったのは、アニメとして普段見ているものだと見続けられるけど、ずっと座って静かには難しいな〜と。

そして、当時はまだオムツだったんです……。

おしっこ〜〜と何度も席を立つかもしれないのであれば、アンパンマン映画のように子ども大歓迎!という設定の方が映画デビューにいいなと思いました

見てきた感想はこちら

アンパンマンで映画館デビューしよう!

色々まとめていきましたが、数量限定・期間限定のキャンペーンも多いので注意してください。

この記事が、アンパンマン大好きな子どものために頑張るママパパの参考になりますように

aripan

ここまで読んでくれて、ありがとうございました!

各施設割引チケットこちら|アソビュー

アンパンマン関連記事

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次