【富津】3歳1歳とマザー牧場大満喫☆1歳も楽しんだおすすめスポット・重宝したアイテム紹介【子連れスポット】

当ページはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、3歳1歳と関東周辺の遊び場開拓中のaripanです!

ちょっと前に、イベント紹介も込めてマザー牧場を紹介した記事を書いているんですが…

この記事を書いた後に実際にマザー牧場へ友達家族と行き、半日みっちり楽んできました

そこで、幼児連れで行ってみた感想と、子連れならではの注意点(?)をまとめていきたいと思います!

割とスムーズに回れた方だと思いますが、こうしてたら時間短縮できたのに…や、時間ギリギリ!焦る!みたいな、リアルを伝えたいです。笑

  • 実際に体験したイベント(幼児でも楽しめるもの)
  • 授乳・オムツ替え・飲食問題
  • 楽しく周り切るコツ(あると良かったアイテム)

など、「猛暑日、なるべく快適にマザー牧場を回れるポイントを個人的にまとめるので、これから行く方の参考になればと思います!

体験記は要らないよ〜!と言う方は、目次にて「子連れは積極的に使ってほしい「わんわんバス」」まで飛んで読んでください

スポンサーリンク

目次

猛暑日子連れで参戦!当日のスケジュール

マザー牧場へは我が家が3歳1歳娘、友達家族は1歳の娘で、計幼児3人!プラス、大人4人(パパママ)で行ってきました。

現地に10時半〜11時目標で約束して、結果11時過ぎに入園。

園内にはすでに家族連れがたくさん入園されている様子の中、一旦トイレ休憩(オムツ替えも)!

今回「山の上駐車場」に停めましたが、入り口入ってすぐの場所にトイレやミルクルームがありました。

お土産屋軽く見ながら(涼みつつ)、身支度整えていざ「ブルーベリー摘み」へ!

地図的にちょっと距離はありそうでも、初っ端だし歩いて牧場感楽しんでも良いよね〜と徒歩で出発。

aripan

先に言う!園内周回バス乗って絶対!笑

結果、地図では把握できなかった坂のアップダウンが激しくて汗ダックダク!ベビーカーになぜか乗らず歩いた1歳3歳も滝汗!道中は日陰も多かったものの、そもそも空気が暑すぎるので汗は避けられられない…

ネッククーラーは即溶けて、水飲みつつでも結構危険だった印象。

救いだったのは、まだ入園してすぐで、友達と遊びに来ている!楽しい!モードの娘たちがずっと元気だったこと。

文句ひとつ言わずに完歩し、ブルーベリー狩りもみっちり楽しめました。

帰りは園内周回バス「わんわんバス」を利用して、出発地点へ舞い戻り、すぐそばにある大型カフェレストラン「カフェ&ジンギスカン FARM DINER」でご飯!

この時13時半。良い具合に疲れててみんなお腹ぺこぺこですぐにでも!と言う感じでしたが、提供がめちゃめちゃ早かった!注文して5分くらい?ありがたい早さで、子どもたちもグズる暇なく各々好きなものを食べれました。

aripan

牛カレーが可愛くて楽しみにしてた娘

ご飯の後、もう一度オムツ替え含むトイレ休憩を挟んで、再出発!

入り口すぐの場所にあるアグロドームで、15時から始まるショーがあったので観覧。

アグロドーム内は冷房効いてないです。ただの日陰!

ショー自体サクッと終わるのと、施設内は映画館のように椅子に座ってみれるので、休憩におすすめ!

1歳娘はこのタイミングで1回目のお昼寝。

ショーの後は、そのまま触れ合い体験へ。触れ合い会場まで徒歩で向かいましたが、距離はあるものの景色が良い!基本下り坂!なので、子連れでも徒歩おすすめです

広大な景色と一緒に写真が撮れる!
aripan

思ってる数倍は感動!娘に見せれてよかった!

触れ合い会場は基本フリースタイルで、羊に関しては1歳でも触りやすいので(人間に慣れてて大人しい)ぜひ経験してほしいです!(入場無料・ベビーカーOK)

今回は特別イベントとして「カピバラへの氷のオヤツ提供」が見れました!

各季節ごとに何かしらイベントがあるので、タイミング気にしても良いと思います。今回はたまたまですが見ることができました〜

aripan

冬に行った時は動物たちが温泉に浸かる姿を見れたよ!

ふれあいの後は、ウサギ・モルモットと触れ合える場所へ。友達家族は売店に。(一旦解散)

時間ギリギリで小走りで向かって、無事入場!

残念ながら抱っこはできないシステムでしたが、触ることができて満足そうな3歳娘。

1歳の方はゲージに近づけるのが難しくて、軽く触れ合っただけで退場!笑

aripan

3歳娘は、5分ほどで満足そうに出てきた!

ウサギ・モルモットと触れ合える施設のほぼ目の前には、ヤギへの餌やり体験がありましたが、手のひらに餌を置いて食べさせるタイプ(コロコロ餌)で娘が怖がり体験せず。

馬の餌やり体験はスティックタイプのエサだよ!手元カバー有

そのため、そのまま進んで牧場エリア内にある売店で友達家族と合流!お土産購入。

売店を出た時で17時前。そろそろ帰ろうか〜とスタート地点まで徒歩で戻りました

……友達家族と楽しかったね〜と話しながら登ったので良いんですけど、帰りは周回バスがおすすめです!笑

クッタクタなのに、追い討ちの長めの上り坂!プラス1歳娘の乗るベビーカー!!パパは力尽きた3歳娘を抱っこしながら!!!

aripan

締めの大量発汗様でした

ちなみに、登りきって涼む&お土産の違いがあるか確認したくて山の上エリアの売店も覗いたんですが、ほぼ変わらなかったです!

もし山の上駐車場に停めたのであれば、お土産のまとめ買いは帰る間際でOK!

でもせっかくなので、どっちも売店は見ておくと良いです!単純に楽しい!

イベント(クジとか)は売店によって開催有無があるかも?なので、先に上の売店見てから降りて、まきば売店をチェックする方が取りこぼしを防げる&お得に買えると思います。

aripan

まきばの売店ではたい商品2個買ったらクジ引けたよ!

最後に入退場ゲート横にある撮影スポット(無料)に気づいて集合写真

遊びに来た〜〜!と言う記念感があって集合写真大好き!笑

1歳2人と3歳、大人4人で11時〜17時の6時間、8月のマザー牧場を楽しみ切りました〜っ(˶ᵔ ᵔ˶)

子連れは積極的に使ってほしい「わんわんバス」

ここまで遊びに行った当日の1日のスケジュールを紹介してきましたが、読み進めていってお気づきでしょう…

園内周回バスはケチらず使って!ということ。笑

スポットにより金額は変わるものの、200円〜400円で乗れる「わんわんバス」。

地図だとあんまり感じませんが、実際のマザー牧場内は急な坂道ばかりでアップダウンも激しいです。

また、道も砂利っぽくて段差があったり、大人もですが小さい子どもにはさらに足場が悪い!

最初こそ楽しく歩いてくれると思いますが、疲れて抱っこ〜〜ぐずぐず〜〜となるのを出来るだけ回避するためにも、バスを積極的に利用してほしいと感じました。

aripan

ベビーカーがあってもバス利用は可能!

しかもバス内は冷房完備!温めではあるものの、多少は涼めるので快適です。

また、わんわんバスの名前の通り、バス自体のデザインに子どもも喜んで乗ってくれます

8月13日時点ではダルメシアンバスのみ冷房が壊れていました。

実際に歩いてみて使ったら楽だよ〜の部分と徒歩でもイケる!が分かる地図載せておきます

マザー牧場公式サイト

青矢印方向に向かって「下り坂」です!マザー牧場内の坂は基本急だと思ってください!

逆方向に進む場合、わんわんバスの利用をおすすめします(個人的に)

1歳でも取れる!想像以上に楽しめたブルーベリー狩り

マザー牧場で体験したブルーベリー狩りが、想像以上に楽しめておすすめでした!

外作業だし暑くてぐずるかな〜と思いましたが、3歳1人でも収穫できる簡単さ取りやすさで黙々と集中。

基本見るだけになるだろうと思っていた1歳娘も、自分で収穫できちゃいました。

ブルーベリーのなってる場所が、1歳が立ってるとちょうど目線の高さで!最初こそ赤い実が気になって取りそうになっていたものの、繰り返し声かけると青々としたなかなかのサイズを収穫できるように。

友達の1歳娘も楽しんで収穫していたので、歩けるようになっているのであれば一緒に収穫体験できます

なかなか幼児が1人で採れる物って少ないと思うので、かなり楽しめておすすめすぎました

味覚狩り「ブルーベリー狩り」詳細

収穫期間

7月下旬~8月下旬

受付先着順・熟した実が無くなり次第終了。

体験料金

体験料:1人 500円 
果実代:100gあたり300円(量り売り)

4歳以上は体験料が必要。

営業時間

平日 9:30~
土日祝・夏休み 9:00~

毎日先着200名
雨天中止

作況により開催日・開催時間が変更の可能性有。要確認(電話 0439-37-3211)

お昼時でもすぐ提供!座れる大型カフェがおすすめ

今回「カフェ&ジンギスカン FARM DINER」」にてお昼を食べました。

決めた理由は、

  • 「モ〜カレー」が可愛くて娘が食べたいと言った
  • 友達はジンギスカンが食べたかった

と、お互いの要求が一致!他にも、早く食べたかったので、現在地から近い場所だったのもポイント。笑

実際に入ってみて、中はカフェとレストラン(ジンギスカン)のどちらかを選ぶかで食べるエリアが変わるシステム。

モ〜カレーはカフェなので、友達家族とバラバラになるかと思ったら、ジンギスカンの方で一緒に食べることができました

ジンギスカンの場合煙が上がるため、カフェのみ利用客と分けているそう。(優しさ!)

バラバラの料理を選んでも一緒に食べれるので安心して好きな料理を選んでくださいね

aripan

一緒に食べたけど、煙はほぼ気にならなかった!

幼児メニューについて

今回選んだモ〜カレーは子ども用というわけではないので、なかなかボリューミー!

しかし、甘口・中辛選べるので、小さい子でも食べることができました。

一応、キッズプレートもあります

マザー牧場公式サイト

また、私は下記メニューを選びましたセットで海苔ご飯がつくので1歳娘に。

マザー牧場公式サイト参照

単品ライスもあります!今回ふりかけ持っていってたので、パクパク食べてくれました!

ウインナも大好物なので、大人のメニューについてくる食べれそうなものをちょこちょこもらうシステムで乗り切りました。

aripan

3歳以下はドリンクバー無料だったよ〜!

ちなみに……

二択で悩んだ「まきばCAFE」には、リーズナブルなカレーやパスタがありました。

モ〜カレーの見た目に惚れた娘のために、今回は行きませんでしたが、こっちもおすすめです!

マザー牧場公式サイト参照

施設内や授乳ルームは冷房有り!休憩しながら遊ぼう

マザー牧場内には、2箇所ベビールームがあります。

  • まきば案内所
  • 山の上案内所

それぞれ駐車場からゲート抜けてすぐの場所にあるため、着いてすぐや帰る前に寄りやすいです。

オムツ替えのみであれば、場内各場所にある婦人トイレもしくは多目的トイレにもオムツを替える台が設置されています。

授乳・オムツ替え出来るミルクルームの清潔感◎

牧場にあるベビールーム…綺麗と言っても…ねぇ…?という方も多いと思います。(私がそう)

しかしマザー牧場のミルクルーム、めちゃめちゃ綺麗!気になる泥汚れとか全く無し!

オムツを替えるベビーベットはもちろん、そもそもの建物自体がピッカピカ

ミルクルームには、

  • オムツ替えベット
  • 共有スペースと一体化のベンチスペース(カーテン有)
  • 扉の奥にある個室タイプの授乳スペース
  • 給湯器
  • 電子レンジ

が完備されています。オムツやお尻拭きが足りない場合は、案内所にて販売しているので安心!

冷房もしっかりめにかかっていたので、小さい子をちょっと休ませるのにもぴったりな場所でした。

注意!各イベントのスケジュールは把握しておく

1日スケジュールでも書きましたが、実際に我が家は触れ合い系の時間を把握しておらず駆け足気味になりました。

まだ歩ける走れる子なので間に合ってますが、できればバタバタしたくないですよね。

牧場のイベント系は16時前後に締め切るものが多いので、スケジュールに注意しましょう。

実際に、ご飯を食べる時間やトイレ時間を加味して、行きたいとこ行き切るのであれば11時スタートの場合厳し買ったです…。

aripan

今回、馬のエリアや遊園地を省いてもギリギリ!涙

最初、バス利用せず徒歩で味覚狩り参加したのがロスタイムではあったものの(1章参照)、幼児連れで行くなら行くもの絞るか開園と同時が安心だと思います。

夏限定でサマーナイトタイム開催中

今回は17時ごろ解散してますが、サマーナイトタイムとしてマザー牧場では夏限定で夜の部も盛り上がっているんです!

8月中の週末(土日)限定で、普段日中で締め切ってしまう動物系のイベントを夜の部で開催中。

しかも、打ち上げ花火まで見ることができるので、丸一日滞在するのであればさほど急がなくても楽しめるかと思います

停めるならどこがいい?おすすめは「山の上駐車場」

今回は、マザー牧場のちょうど真ん中にあるゲート「山の上駐車場」に車を停めました。

理由としては、

  • どの方向にも行きやすそう
  • 景色がいいところで最後締めれる
  • 集合写真撮るスポットがあった記憶
  • 一番メインのゲート感ある(個人的感想)

結論、集合写真を撮るスポットがあって最後に撮ったのでここで良かったんですが、ルート的に(第1章参照)最後まきばのエリアで締めたので、まきば駐車場もアリだなと思いました!

でも、帰り上り坂を徒歩はキツかったものの、1日の感想を話しながら友達家族と登れたので間違いではなかった…はず!笑

今回我が家は、大体10時半ごろ山の上駐車場に到着しましたが、すでに真ん中らへんやゲートそばはみっちりと埋まっていました。

脇の列真ん中に停めましたが、駐車場自体そもそも広大なので、多少歩くと考えていれば停める場所が無いことは無いです

集合写真スポットの違い

山の上ゲートには、無料の撮影スポットと有料の撮影スポットがありました!

スマホを立てかける板あります!

有料のは、可愛い牛2体とマザー牧場の看板と一緒に撮れるみたいで、可愛かったです!

また、まきばゲート前の場合、THEマザー牧場感のある牛の看板と撮ってる方が多くいました。

こっちの場合、自撮りで頑張るしか無いですが、看板可愛いのでおすすめです

子連れマザー牧場で重宝したものについて

基本外だしと思って、暑さ対策をメインにアレコレ持っていってましたが、実際に体験してみて必須!と思ったものを紹介していきます。

ネッククーラー

後に溶けてしまうことを加味しても、必要〜と思いました!最初に歩き倒しブルーベリー狩りをしたので、必要な時に凍っててくれたという感じ。特に小さい子は地面が近いので、あったら安心かな〜と思います補足として、ネッククーラーは28℃で凍るものより18℃で凍る方がおすすめ!なんだかんだしっかり冷たさを感じる!

保冷バックと保冷剤

ネッククーラーを凍らせとく保冷バックと、プラスでお弁当入れる保冷バックに保冷剤仕込んで持っていきました。意外と凍っててくれるので、暑すぎるタイミングで保冷剤当ててもらったりと使い勝手抜群!また、ジュレを一緒に冷やしておいて、ぐずる手前で飲ませたりしました。

うちわ(もしくは扇風機)

個人的に扇風機より団扇で豪快に仰いだ方が涼しかったです。笑

子どもは仰ぐの下手なので扇風機の方が使いやすい感じでしたが、一気に仰いであげられるうちわが便利でした!

タオル

水遊びエリアも解禁していたので、濡れるかな〜と思ってタオルは多めに持っていってました。結論濡れることはなかったものの、ハンドタオルだけじゃなくフェイスタオルもあると良かったと思いました!というのも、汗拭きすぎて臭く感じたタオルを牧場内にあちこちある外水道で洗ったら、水がキンキン!濡らしたタオルで顔拭いてあげると涼しい〜と喜んでくれるしで、大人もだいぶスッキリできたのでおすすめです!

水筒

牧場内に何箇所か自販機はあるものの、最初に水筒があるとだいぶ節約になります。とはいえ飲食店ではドリンクバー、自販機も特別価格とかではないので現地購入でも

ちょっとしたオヤツ

幼児連れの場合は、これは必須アイテムなんでは無いでしょうか(笑)幸い楽しさが買ってそこまで食い散らかすことはなかったものの、1歳娘は途中ベビーカー拘束の場面でオヤツあげました。

オマケの情報ですが、売店のアイスはめちゃくちゃ溶けるの早いです!笑

3歳娘が手持ちで食べたんですが、秒で溶け始めるのでベタベタ不可避でした…( ᵕ ᵕ̩̩ )

でも牧場ミルクは格別なので、ぜひ食べて欲しいです



時間が足りなすぎる!せっかく行くならオープン狙っても良い

今回11時すぎ入園17時退園というスケジュールでしたが、全然時間が足りなくてビックリしました!

幼児連れで歩きたい盛りなので移動に時間取られた問題で、行けなかったエリアも多かったです。

特に、馬のエリアと遊園地は気になっていた分、悔しかった〜!涙

なので、できるだけオープン近くに入園した方が体験できるものも増えてバタバタしないです。(そりゃそう)

今回のスケジュールでは、3歳1歳連れの場合このくらいの体験できますよ〜という参考にして下さい

夏休みも終盤!頑張っていきましょう〜〜

aripan

ここまで読んでくれて、ありがとうございました!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次